財団法人東京都スポーツ事業団・スマイル事業センターが主催する「キネシオテーピング公開講座」が2001年度から10年間にわたり開催され、キネシオテーピング協会も協賛という形で関わって参りました。
講座では、キネシオテーピングの基礎知識やお互いに実習を通じて、キネシオテーピングというものを体験します。スマイルスポーツ事業センターが管理・運営する東京体育館・駒沢オリンピック公園陸上競技場・東京武道館で年間600人から1000人を超える受講生が参加され、他にも企画講座なども開催されました。
2011年からも引き続き、キネシオテーピング協会主催で講座が開催されています。
キネシオテーピング協会は、正しいキネシオテーピング方の普及を目的に、2008年に全国75箇所の会場を借りて、「キネシオテーピング無料講座」を開催しました。
公共の会議室などを2時間借りて、キネシオテーピングの正しい知識を学び、4つのテーピングを通じてキネシオテーピングの体験をして頂き、定員20名の会場がいつも満員御礼という状況でした。
今では「イントロパーティー」としてCKTT以上の会員資格取得者が、各地で普及活動を行っています。